なめがたさんちの特選マルシェとは?

行方市は、都心から約70㎞茨城県の東南部にあり、霞ヶ浦と北浦に囲まれた水と緑にあふれる自然豊かなまちです。
常陸国風土記にも記載されている歴史あるこのまちは、千年以上にわたり生産と生活が持続的に営まれてきた証である「千年村プロジェクト」認証第1号を受けています。
行方市では、行方台地とよばれる赤土の豊かな土壌が育んだサツマイモをはじめ、イチゴ、セリ、エシャレット、ミズナ、レンコンなど、年間を通して80品目を超える農産物が生産されています。
また、霞ヶ浦・北浦ではシラウオやワカサギ、川エビなどの豊富な水産物、生産者が丹精込めて育てた数多くの銘柄豚をはじめとする畜産物など、多くの農畜水産物が育つ食材の宝庫です。
そのような自慢の「大地の恵み」「湖(かわ)の恵み」を全国の皆様にお伝えしたく「なめがたさんちの特選マルシェ」を開設いたしました。
是非ご利用いただき、「なめがたさんち(産地)の」美味しさをお楽しみください。